ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

{"_buckets": {"deposit": "0c12aea3-e576-4098-b727-f1edc5af4370"}, "_deposit": {"id": "1369", "owners": [], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "1369"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:repository.nii.ac.jp:00001369", "sets": ["208"]}, "author_link": ["3705", "3706", "3707", "3708", "3709", "3710", "2622"], "control_number": "1369", "item_10005_description_4": {"attribute_name": "著者ID", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "KUBOTA, Shinichiro", "subitem_description_type": "Other"}, {"subitem_description": "SUGITANI, Kenichi", "subitem_description_type": "Other"}, {"subitem_description": "SHIMADA, Atsushi", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_10005_description_5": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "電子教科書を用いた面接授業における学習者のページ遷移に対して、レーベンシュタイン距離を用いた分析を試みた。授業中の電子テキストの操作イベントの記録データから、ページ滞在時間を無視したページ遷移のシーケンスと、そこからレーベンシュタイン距離を求めた。学生のレーベンシュタイン距離を求める対象として、担当教員のシーケンスを用いる場合と、その授業における全員のレーベンシュタイン距離の合計を最も低くする学生を選び、そのシーケンスを用いる場合について調べた。後者は、教員のシーケンスデータを必要とせず、自習や小テスト受験等、教員のシーケンスデータがない場合もレーベンシュタイン距離を求めることができる。求めたレーベンシュタイン距離に関して、クラス、担当教員、授業回、授業時間、説明時間、小テスト等に関して、その関連性を調べた。まだ予備的な分析の段階ではあるが、個々の授業回の中ではレーベンシュタイン距離と成績の間の関係は見いだせていないが、集計データに関しては、レーベンシュタイン距離を基準値 (対象となるシーケンスの長さ) の上下に分けることで、ある程度の関連性が見えたので報告する。", "subitem_description_language": "ja", "subitem_description_type": "Abstract"}]}, "item_10005_description_6": {"attribute_name": "会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "会議名:第26回 情報処理学会 教育学習支援情報システム研究会(CLE)研究発表会\n開催地:JR福井駅前AOSSA\n会期:2018年12月7日ー8日\n主催:情報処理学会", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_10005_identifier_registration": {"attribute_name": "ID登録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_identifier_reg_text": "10.20736/0000001369", "subitem_identifier_reg_type": "JaLC"}]}, "item_10005_relation_11": {"attribute_name": "関連サイト", "attribute_value_mlt": [{"subitem_relation_name": [{"subitem_relation_name_text": "https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/ej/index.php?active_action=repository_view_main_item_detail\u0026page_id=13\u0026block_id=8\u0026item_id=192683\u0026item_no=1"}], "subitem_relation_type": "isSupplementedBy", "subitem_relation_type_id": {"subitem_relation_type_id_text": "https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/ej/index.php?active_action=repository_view_main_item_detail\u0026page_id=13\u0026block_id=8\u0026item_id=192683\u0026item_no=1", "subitem_relation_type_select": "URI"}}]}, "item_10005_select_14": {"attribute_name": "著者版フラグ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_select_item": "publisher"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "古川, 雅子"}, {"creatorName": "フルカワ, マサコ", "creatorNameLang": "ja-Kana"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "3705", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "中野, 裕司"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "3706", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "大渡, 拓朗"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "3707", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "久保田, 真一郎"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "3708", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "杉谷, 賢一"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "3709", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "島田, 敬士"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "3710", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "FURUKAWA, Masako", "creatorNameLang": "en"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "2622", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}, {"nameIdentifier": "Takuro", "nameIdentifierScheme": "OWATARI"}]}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2020-12-22"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "2018_MAF_007.pdf", "filesize": [{"value": "3.8 MB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensefree": "Copyright (c) 2018 by the Information Processing Society of Japan", "licensetype": "license_free", "mimetype": "application/pdf", "size": 3800000.0, "url": {"label": "2018_MAF_007.pdf", "url": "https://repository.nii.ac.jp/record/1369/files/2018_MAF_007.pdf"}, "version_id": "0f28069e-6629-49cb-89c1-3e671d28a115"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "conference object", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f"}]}, "item_title": "授業中の学習者のページ遷移のレーベンシュタイン距離による分析の試み", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "授業中の学習者のページ遷移のレーベンシュタイン距離による分析の試み", "subitem_title_language": "ja"}]}, "item_type_id": "10005", "owner": "1", "path": ["208"], "permalink_uri": "https://doi.org/10.20736/0000001369", "pubdate": {"attribute_name": "公開日", "attribute_value": "2020-12-22"}, "publish_date": "2020-12-22", "publish_status": "0", "recid": "1369", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["授業中の学習者のページ遷移のレーベンシュタイン距離による分析の試み"], "weko_shared_id": -1}
  1. 組織別
  2. オープンサイエンス基盤研究センター
  3. 2018

授業中の学習者のページ遷移のレーベンシュタイン距離による分析の試み

https://doi.org/10.20736/0000001369
https://doi.org/10.20736/0000001369
04979ed3-c1c5-4180-b293-6e978bd3aca4
名前 / ファイル ライセンス アクション
2018_MAF_007.pdf 2018_MAF_007.pdf (3.8 MB)
Copyright (c) 2018 by the Information Processing Society of Japan
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2020-12-22
タイトル
言語 ja
タイトル 授業中の学習者のページ遷移のレーベンシュタイン距離による分析の試み
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
タイプ conference object
ID登録
ID登録 10.20736/0000001369
ID登録タイプ JaLC
著者 古川, 雅子

× 古川, 雅子

WEKO 3705

古川, 雅子

ja-Kana フルカワ, マサコ

Search repository
中野, 裕司

× 中野, 裕司

WEKO 3706

中野, 裕司

Search repository
大渡, 拓朗

× 大渡, 拓朗

WEKO 3707

大渡, 拓朗

Search repository
久保田, 真一郎

× 久保田, 真一郎

WEKO 3708

久保田, 真一郎

Search repository
杉谷, 賢一

× 杉谷, 賢一

WEKO 3709

杉谷, 賢一

Search repository
島田, 敬士

× 島田, 敬士

WEKO 3710

島田, 敬士

Search repository
FURUKAWA, Masako

× FURUKAWA, Masako

WEKO 2622
OWATARI Takuro

en FURUKAWA, Masako

Search repository
著者ID
内容記述タイプ Other
内容記述 KUBOTA, Shinichiro
著者ID
内容記述タイプ Other
内容記述 SUGITANI, Kenichi
著者ID
内容記述タイプ Other
内容記述 SHIMADA, Atsushi
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 電子教科書を用いた面接授業における学習者のページ遷移に対して、レーベンシュタイン距離を用いた分析を試みた。授業中の電子テキストの操作イベントの記録データから、ページ滞在時間を無視したページ遷移のシーケンスと、そこからレーベンシュタイン距離を求めた。学生のレーベンシュタイン距離を求める対象として、担当教員のシーケンスを用いる場合と、その授業における全員のレーベンシュタイン距離の合計を最も低くする学生を選び、そのシーケンスを用いる場合について調べた。後者は、教員のシーケンスデータを必要とせず、自習や小テスト受験等、教員のシーケンスデータがない場合もレーベンシュタイン距離を求めることができる。求めたレーベンシュタイン距離に関して、クラス、担当教員、授業回、授業時間、説明時間、小テスト等に関して、その関連性を調べた。まだ予備的な分析の段階ではあるが、個々の授業回の中ではレーベンシュタイン距離と成績の間の関係は見いだせていないが、集計データに関しては、レーベンシュタイン距離を基準値 (対象となるシーケンスの長さ) の上下に分けることで、ある程度の関連性が見えたので報告する。
言語 ja
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 会議名:第26回 情報処理学会 教育学習支援情報システム研究会(CLE)研究発表会
開催地:JR福井駅前AOSSA
会期:2018年12月7日ー8日
主催:情報処理学会
関連サイト
関連タイプ isSupplementedBy
識別子タイプ URI
関連識別子 https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/ej/index.php?active_action=repository_view_main_item_detail&page_id=13&block_id=8&item_id=192683&item_no=1
関連名称 https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/ej/index.php?active_action=repository_view_main_item_detail&page_id=13&block_id=8&item_id=192683&item_no=1
著者版フラグ
値 publisher
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 06:01:23.122620
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3