WEKO3
アイテム
国立情報学研究所ニュース No.21
https://repository.nii.ac.jp/records/2000082
https://repository.nii.ac.jp/records/20000820721740b-112a-476b-b356-660ddda3e201
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | その他 / Others(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-06-23 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 国立情報学研究所ニュース No.21 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | National Institute of Informatics News No.21 | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源 | http://purl.org/coar/resource_type/c_1843 | |||||
タイプ | other | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 3 研究活動 情報制度論の研究/NII情報学オープンフォーラム第3回(1月21日) ● プログラム変換を活用したソフトウェア開発 ● 制約プログラミングの技術とユーザインタフェースへの応用/Tomas Pajdla講師(チェコ工科大学)講演会/「ITの深化の基盤を拓く情報学研究」平成15年度公開シンポジウムを開催/チュラロンコーン大学とAITへの訪問/NetCommons100本プロジェクト(第2期)/外国人研究員の紹介 8 大学院教育 大学院生紹介 9 事業活動 「情報セキュリティ講座」の開催/SPARC/JAPAN : Project Euclidの招聘/ 平成15年度「学術ポータル担当者研修」及び「学術情報リテラシー教育担当者研修」の開催 11 トピックス フランスINRIA欧州・国際部長の来訪/フィンランドFENIXプログラム関係者の来訪/ブータン国立図書館館長の来訪/ベトナム・ハノイ工科大学MICA副所長の来訪/中国科学技術信息研究所副所長の来訪/米国科学財団計算機・情報科学部副部長の来訪/第1回知的財産セミナー「知的財産を知る!!」を開催/大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構の発足/平成15年度 NII市民講座「8語でつかむ情報学」(平成15年12月18日・平成16年 1月15日) |
|||||
言語 | ja | |||||
書誌情報 |
号 21, 発行日 2004-03 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 国立情報学研究所 | |||||
言語 | ja | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1345-9627 | |||||
関連サイト | ||||||
関連識別子 | https://www.nii.ac.jp/userdata/publications/nii-news/niinew21.pdf | |||||
関連名称 | https://www.nii.ac.jp/userdata/publications/nii-news/niinew21.pdf | |||||
著者版フラグ | ||||||
言語 | en | |||||
値 | publisher |